■バックナンバー(最新号) |
30年間化粧品店長経験の秘話◆ 化粧品は自分の肌に合ったものを! | |
発行日時:2008年1月14日 | マガジンNo.2008011420460201095 |
☆--------------------------------------------------------☆ 毎日のお手入れが肝心!30年間化粧品店長経験の秘話 第1号 2008/1/14 元店長小川 ☆--------------------------------------------------------☆ このメールマガジンは、まぐまぐ様から送信しています。 もういらない方は、このメールの一番下から解除してください。 こんにちは、元店長の小川です。 初めての方、これからもよろしくお願いします。 健康な美肌を作るため、頑張りましょう! ★化粧品は自分の肌に合ったものを! これは当たり前ですよね、 自分に合っていない化粧品を使うのって、 でも、実は、・・・ 案外、肌に合っていなくても使っているんです。 まず一つ目、 まあ、これぐらいはいいのかな。 今日は体調が悪いから、ちょっとヒリヒリするね。 この赤らんでいるのは、皮膚が活性化しているよ とか、 気にしないタイプです。 ちょっとした誤解も入っています。 肌のほてりや赤らみ・ヒリヒリ感・かゆみ それは、肌が悲鳴をあげているんです。 少しでも出ていれば、使用するのを控えてください。 あまりにもひどいかゆみやヒリヒリする場合は、皮膚科に行って、 その炎症を直さなくてはいけません。 皮膚は口がない変わりに、症状で訴えているんです。 あなたは、その声に耳を傾けなければ、健康な美肌は生まれません。 二つ目、 店の販売員に気兼ねをしたいる方。 特に、メーカーの美容部員についているお客さんの場合に多いです。 確かに、あなたに親身になって、いろんな化粧品を薦めてくるでし ょう。 但し、そのメーカーの化粧品しか薦めません。 その化粧品の化粧水とか、乳液なんかがあなたに合わない場合は、 言いづらいでしょう。 その場合でも、ズバリその店員に言いましょう。 あなたのために、化粧品の相談に乗っているのであれば、親身にな って答えます。 その時に、イヤな顔をされたら、サッサと店を変えればいいのです。 いや~、その変える店がないんです。田舎ですからという方。 腹を決めて、他の美容部員に乗り換えてください。 また、店専従の店員はどこのメーカーにも属さないので、相談しや すいです。 それと、パッチテストは必ず行なってください。 化粧品の試し塗りのことですが、 買ってから肌に塗って合わない場合、返品はききませんから。 口紅などは、気兼ねなくパッチテストは出来ます。 顔全体で見ないと分からないファンデーションなんかは、フルメイ クか、または一部頬でしてくれます。 美容部員から試し塗りを薦められ、自分も買うのを検討していたな ら、やった方がいいです。 但し、料金が必要なのかは確認してください。最近は必要な場合が 多くなってきています。 その時に自分がメイクしていてもいいです。 クレンジングでメイクオフして、化粧水、ファンデーションをつけ てくれます。 全部落とした場合は、口紅とかアイシャドーなどフルメイクにして くれます。 メーカーによって多少の違いはありますが、来店した時の最低限の 化粧は間違いなくしてくれます。 あと、口紅の試し塗りのマナーを知らない方がいますね。 試し塗りだから、口紅を直接塗って確かめたいという気持ちは分か りますが、小指に取ってから塗りましょう。 ★自分の肌に合ったものを見つけるのが、美肌へ近道です 健康的な素肌はあなたの財産です。 今からでも遅くありません、今からキッチリ基礎化粧やマッサージ を続けていれば、30年後でもキレイな美肌が保てます。 ★あなたの悩みを教えてください。 元店長からのお願い!あなたの悩みをお聞かせください このメールマガジンに、返信の形でご連絡いただければこちらに届 きます。 一番の下のメールからでも届きます。 また、ご相談いただいた内容は、ここを見ていただいている方へ参 考となりますので、返答と一緒にメールマガジンなどへの掲載を考 えております。 もちろん、個人名など特定できるものは全て外した形での掲載とな ります。ご了承ください。 ★編集後記(伊藤) ネットで気軽の質問する場所が多くなってきました。化粧品の相談 も多いです。 手軽ですからね。ネットで質問するのは。 ただ、気になるのが、その質問に対して答えている方は全くの知ら ない方ばかりです。その時に知って後は分からない。 もちろん、親身になって答えている方が多いんですが、何か、ちょ っともったいないような気がします。 ------------------------------------------------------------ こんにちは、30年間、化粧品の店長をしていた「小川」と申します 現在は、別職で働いています。 今だに、肌の悩みなどのご相談を頂いて、悩みを抱えていらっしゃ る方の多いことにビックリです。 質問する方なら答えようがありますが、質問も出来ずに悩んでいる 方も結構多いと思いますので、こういったメールマガジンで解決で きたら幸いです。 毎日のお手入れが肝心!30年間化粧品店長経験の秘話 化粧info 元店長小川 文責者・発行者:伊藤敏彦 http://kesyou.info/ cosme@@kesyou.info ※@を1つ取ってください -------------------------------------------------------------- - |